コンサート・イベント情報

2013/12/21(土)佐藤壮馬ピアノコンサート

佐藤ピアノチラシ

 
【まちなかキャンパス】シューベルトサロン前橋コンサートシリーズVol.70
 
† 佐藤壮馬ピアノコンサート †
 

【出演】

佐藤 壮馬(ピアノ)

【演奏曲】

ベートーヴェン:ピアノソナタ第27番 Op.90

ベートーヴェン:ピアノソナタ第28番 Op.101

ベートーヴェン:ロンド・ア・カプリッチョ Op.129 なくした小銭への怒り

バッハ=ブラームス:シャコンヌ

※曲目は変更になる場合もございます。ご了承ください。


2013年12月21日(土) 14:00開演(13:30開場)

入場料: 2,000円 (全席自由・ドリンクサービス付)

会場:シューベルトサロン前橋(広瀬川美術館内)

シューベルトサロン前橋(広瀬川美術館内)

 

本コンサートは事前申込制で、当日会場でのご精算となります。

あらかじめ、

ピアノプラザ群馬高崎本店:027-363-1262 または、info@pianoplaza.com まで、
住所・氏名・電話番号・お申し込み人数 をご連絡ください。

【プロフィール】佐藤 壮馬(ピアノ)
1988年群馬県生まれ。東京学芸大学卒業。大学在学中より演奏と教育の幅広い活動を展開する。2012年3月に群馬県立近代美術館での「陶酔のパリ・モンマルトル」と題した展覧会において、1910年製のプレイエルを使用したオールサティープログラムのリサイタルを開く。同年9月にドイツへ渡り研鑽を積み、リサイタルを開く。2013年1月より鎌倉イーゲルフォールでユニークなピアノレッスンを展開。幅広い年代の生徒や遠方から通う才能豊かな生徒も多数いる。また演奏や教育にとどまらず、演奏ツアーのプロデュースをしたり、ライターとしての活動も次第に注目を浴びてきている。現在は日本とドイツを行き来し、研鑽を積むと同時に、留学やマスタークラスのサポート・オーガナイズをしたり、各地でのマスタークラスのアシスタントも務めている。またドイツにて音楽学校の設立プロジェクトに関わると共に、東京でのオーケストラ創立活動にも力を入れている。また「子どものための音楽会」と題した演奏会シリーズプロジェクトの中心人物となって活動している
2013年9月にポーランド出身の作曲家ショパン、シマノフスキ、そして今年生誕100周年であるルトスワフスキの作品によるプログラムでのリサイタルを、10月~12月にはピアノデュオの演奏会シリーズを、12月にバッハ「ゴルトベルク変奏曲」のリサイタルを予定。現在、「ライデンシャフト音楽研究所」という研究機関を立ち上げ、様々なミッションに取り組んでいる。